- ブログ
- 2025.07.16
お子さんのバイオリンのサイズについて
バイオリンは身長によって分数バイオリン(子供用バイオリン)のサイズを変えていきます。
一般的に推奨されているのは以下の通りです。
バイオリンのサイズ 1/16 身長 105cm以下
1/10 105~110cm
1/8 110~115cm
1/4 115~125cm
1/2 125~130cm
3/4 130~145cm
4/4 145cm以上
私が実際に生徒さんが使っているのを見てきた経験から考えると、以下の方が無理のないサイズ感ではないかと思います。
バイオリンのサイズ 1/16 身長 100cm以下~
1/10 100~110cm
1/8 110~120cm
1/4 120~130cm
1/2 130~140cm
3/4 140~150cm
4/4 150cm以上
腕の長さや、体全体の大きさもあるので実際に持ってみるのが一番いいのですが、どちらかと言うと小さめの方が無理なく弾けるようです。(やせているお子さんは、大きめのバイオリンの場合、重いと感じることもあります)
子供用バイオリンは、個人差はありますが約2年でサイズ替えになります。
クレアヴァイオリン教室ではバイオリンのレンタルも行っていますので、購入とレンタルどちらがいいのか、お子さんの状況に合わせてご選択いただくのがいいと思います。どうぞご相談ください。